当社のフレームワーク体制
川崎重工業はサステナブルファイナンス※を円滑に調達する為にフレームワークを制定しています。同一のフレームワークを用いて複数の金融機関からの資金調達を可能とするフレームワーク型PIF、サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)の構築など、わが国において先進的な取り組みを進めてきました。2023年には、6種類のサステナブルファイナンス※(グリーン、トランジション、トランジション・リンク、ブルー、ソーシャル、サステナビリティ・リンク)での調達を網羅するマスターフレームワークを策定しました。あらゆるサステナブルファイナンス※調達に対応する仕組みを構築した世界初の取組みとなります。
- ※サステナビリティに資する投資のための資金調達
フレームワーク活用
フレームワークの活用により、少ない負担で目的に応じたサステナブルファイナンス※にて資金調達をすることを可能にします。また、資金提供者にとっても、企業の取り組みやそのマテリアリティについて客観的に透明性をもって把握できるため、サステナブルファイナンス※投融資の促進に資するものと期待されます。
フレームワーク一覧
お問い合わせ
このページに関する更なる情報をご希望の際は、右のボタンよりお問い合わせください。