排出されるエネルギーを回収する
ガス炉頂圧タービン設備は、製鉄所の高炉から排出されるガスの圧力を利用して発電する設備です。
高炉ガスは可燃性ガスで、塩素などの腐食成分やダストも含んでいるため、適切なシール構造の採用やシールガスの供給などの対策を行っています。また、付着したダストを全閉時の静翼が万一噛み込んでも、可変機構に無理な力が働かないように、保護用バネ機構を組み込んでいます。
炉頂圧タービンは、排出エネルギーの回収と高炉の操業安定化を同時に実現する環境性の高い設備として、国内の製鉄所の全ての高炉に設置されており、海外の製鉄所でも導入が増加しています。
- 技術開発
- 研究開発活動
- 技術紹介
- 川崎重工技報
- 第187号 大阪・関西万博特集号
- 第186号 パワースポーツ&エンジン特集号
- 第185号 エネルギーソリューション&マリン特集号
- 第184号 DX×ものづくり特集号
- 第183号 グループビジョン2030注力分野特集号
- 第182号 水素サプライチェーン特集号
- 第181号 精密機械特集号
- 第180号 モーターサイクル&エンジン特集号
- 第179号 航空宇宙システム特集号
- 第178号 ロボットシステム特集号
- 第177号 鉄道車両特集号
- 第176号 プラント・環境特集号
- 第175号 技術開発本部 特集号
- 第174号 モーターサイクル&エンジン特集号
- 第173号 分散型発電システム特集号
- 第172号 ロボット特集号
- 研究開発関連ニュース





