Gas To Gasoline(GTG)プラント

天然ガスを原料として、高品質のガソリンを製造するプラントです。
川崎重⼯は世界最⼤規模の自己熱による合成ガス製造設備(ATR、Auto Thermal Reformer)、メタノール合成設備(メタノール換算170万t/年)、ガソリン合成設備(60万t/年)を⼀気通貫で完成させた世界で唯⼀の会社です。
プロセス
本プラントは、プロセスとして天然ガス前処理設備、メタノール合成部、ガソリン合成部の 3部から成り立ちます。また、付帯設備としては、水処理設備、冷却水設備、空気分離装置、ボイラー設備、発電設備、フレア設備、排水処理設備、製品貯蔵タンク設備、製品払い出し設備が設けられています。
石油精製 及び 合成ガスプロセスで膨大な実績を持つHaldor Topsoe A/Sと協業しています。

GTGプロセス設備

GTGガソリンの特徴
- 鉛分、硫黄分を含まず燃焼時に有害物質を出しません。
- 100%化学合成のガソリンであるため不純物が少なく、各国の厳しい環境規制にも対応した高品位ガソリンです。
GTGガソリン | 欧州 Euro5 |
日本 JIS規格 |
|
---|---|---|---|
オクタン価 | 92以上 | 95 91(レギュラー) | 96(ハイオク) 89(レギュラー) |
鉛分(mg/l) | 0 | 5以下 | 無鉛(1以下) |
密度(g/l) | 730 | 720-775 | 783以下 |
硫黄分(ppm) | 0 | 10 | 10 |
納入実績
2019 Turkmenistan / the State Concern "Turkmenhimiya / GTGプラント (年産600,000 ton)
アフターサービスの展開
トルクメニスタンに納入したGTGプラントは現在、世界唯一の商業プラントです。川崎重工は、オリジナルコントラクターとしての膨大な経験・知見を基に、テクニカルアドバイザーを派遣し運転支援、また当社提案のメンテナンスプランに従い、予備品・消耗品を客先に供給することで、GTGプラントの安定運転のサポートを実施しています。
アフターサービスの実績
2020 - 現在, テクニカルアドバイザーの派遣
2024 - 現在, 予備品供給
お問い合わせ
このページに関する更なる情報をご希望の際は、右のボタンよりお問い合わせください。