鈴鹿8時間耐久ロードレース第41回大会に参戦~スーパーバイク世界選手権3連覇のジョナサン・レイが参加~
2018年03月26日
川崎重工グループの株式会社カワサキモータースジャパンが運営するカワサキチームグリーンは、2018年7月26日から開催される“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース(以下、鈴鹿8耐)第41回大会に参戦します。
カワサキチームグリーンとしての参戦は5回目で、2016年と2017年は2位を獲得しています。
今回は、昨年大活躍を見せたレオン・ハスラム(全英スーパーバイク選手権参戦中)と渡辺一馬(全日本ロードレースJSB1000参戦中)のペアに加え、スーパーバイク世界チャンピオン三冠王にして鈴鹿8耐優勝経験者であるジョナサン・レイを招聘しました。
マシンは3ライダーとも慣れ親しんだNinjaZX-10RR。悲願の優勝奪還を目指します。
■チーム名称 Kawasaki Team GREEN
■マシン Ninja ZX-10RR
■ゼッケンナンバー #11
■ライダー
・ | 渡辺 一馬(Kazuma Watanabe) | ![]() |
|||
生年月日 | : | 1990年5月6日 | |||
出身地 | : | 栃木県 | |||
主な戦績 | : | 2017年JSB1000:3位、鈴鹿8耐:2位 | |||
2016年JSB1000:14位 | |||||
「優勝を目指せる顔ぶれがそろいました。彼らと走れることを楽しみにしています。カワサキにご声援をお願いします」 | |||||
・ | レオン・ハスラム(Leon Haslam) | ![]() |
|||
生年月日 | : | 1983年5月31日 | |||
出身地 | : | イギリス | |||
主な戦績 | : | 2017年 BSB:3位、鈴鹿8耐:2位 | |||
2016年 BSB:2位、鈴鹿8耐:2位 | |||||
2014年 鈴鹿8耐 優勝 | |||||
2013年 鈴鹿8耐 優勝 | |||||
「8耐は何から何まで他のレースと違う特殊なレースです。2位はもう2回も取ったので、今年はほかの二人と優勝を狙いにいきます」 | |||||
・ | ジョナサン・レイ(Jonathan Rea) | ![]() |
|||
生年月日 | : | 1987年2月2日 | |||
出身地 | : | イギリス | |||
主な戦績 | : | 2017年WSBチャンピオン | |||
2016年WSBチャンピオン | |||||
2015年WSBチャンピオン | |||||
2012年 鈴鹿8耐 優勝 | |||||
「長い間この機会を待っていました。8耐はチームの総合力が試されるレースで、いいライダー、いいマシン、いいスタッフが揃って、安定したラップタイムを重ねることが優勝につながります。これこそが耐久の美学です」 |
|||||
(ジョナサン・レイに関する過去のお知らせ)
・スーパーバイク世界選手権参戦のジョナサン・レイ選手が大英帝国勲章を受勲 ・スーパーバイク世界選手権 史上初の三連覇を達成 |
|
■監督 釈迦堂 利郎(Toshiro Shakado)