川崎重工航空宇宙プロダクションテクノロジー株式会社

当社では、社員一人ひとりがいきいきと活躍できる環境を整えています。
仕事とライフイベントを両立できるよう、充実した休暇制度や安心して働ける福利厚生制度でサポートしています。

メモしている人

Vacation system 休暇制度

完全週休2日制(土・日)、祝日(会社カレンダーあり)、ゴールデンウィーク、電力休暇(7月の特別休暇)、夏期連休(お盆)、年末年始、慶弔休暇(結婚6日、忌引2~7日)

ゆうゆう連休、記念日休暇

有給休暇の計画的な取得を目的として、あらかじめ「ゆうゆう連休(2日連続の有給休暇)」、「記念日休暇(1日の有給休暇)」を設定する休暇です。

リフレッシュ休暇

勤続年数に応じて付与される特別休暇です。

休暇の付与 旅行券
勤続満10年休暇 3労働日の特別休暇(有給)
勤続満20年休暇 5労働日の特別休暇(有給) 5万円相当の旅行券
勤続満30年休暇 5労働日の特別休暇(有給)及び5労働日の年次有給休暇 35万円相当の旅行券
勤続満40年休暇 5労働日の特別休暇(有給)

年次有給休暇

毎年度22日付与、未使用分は翌年度に繰り越し可で、最大44日。半日単位で取得可

積み立て休暇

失効年休積立制度は、年次有給休暇の計算年度(4月1日~翌3月31日)末に残存している年次有給休暇のうち、翌年度に繰り越すことができなかった日数について、積立休暇となります。
各年度当たり12日を限度に最高60日まで積立てができ、緊急性・必要性が高いと考えられる育児・介護、看護や私傷病といった一定の事由のある場合に限って取得することができる制度です。

※繰り越された年次有給休暇のうち、当年度に取得しなかった日数分が積立の対象

時間単位も取得可能です。
通院や育児(送迎等)で勤務時間の前後を遅らせたい、早めたいという場合は、30分単位で積立休暇の時間単位取得が可能。

失効年休積立制度の仕組み

Childcare support system 子育て支援制度

子育て支援制度

法廷以上の育児休業制度を整えております。

Childcare support system 住まい

単身寮・社宅制度

当社は遠方からご入社いただく方も多く、ご自宅から通勤が難しい方には単身寮をご用意しております。
また、扶養家族がいらっしゃる方には社宅を用意しており、単身寮同様、通勤に便利で生活環境の良いところにご用意いたします。

Benefits 働く環境

食堂

自己負担328円/食で利用することができます。食堂では、日替わりメニュー6種から選択していただけます。

食堂 食堂

その他

各種社会保険、財形貯蓄制度
各種施設(保養所、医療施設、食堂、売店)は、川崎重工業社員と同条件で利用可能

職場コミュニケーション活動補助制度

職場のコミュニケーション活動を促すために毎年度の上期・下期に一人当たり各2000円会社が補助金を支給する制度です。
歓迎会や忘年会等、職場ごとに企画して楽しく交流を深めています。

エントリー 採用イベント
作業着男性