軽二輪デュアルパーパスモデル「KLX250」の環境性能の向上とスタイリングを一新し発売
2008年02月29日
| |
 「KLX250」
|
| |
川崎重工は、軽二輪デュアルパーパスモデル「KLX250」の環境性能向上を目的にフューエルインジェクションを搭載し、さらにスタイリングを一新して、4月5日より発売します。
「KLX250」は、スムーズな吹け上がりを有する水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブエンジン(249cm3)や高剛性ペリメターフレームなどにより、高い走破性を誇るデュアルパーパスモデルとして、国内市場で好評を得ています。
今回は、シャープなスタイリングをさらに進化させ、最新の環境性能とオンロードでの走行性能の向上を実現しています。
| ・ |
フューエルインジェクションとハニカム触媒の搭載により、国内の新排出ガス規制に適合。冷間時の始動性を向上させ、また全回転域にわたりスムーズなエンジン特性を実現するとともに、中回転域からのスロットルレスポンスを向上させています。 |
| ・ |
シャープな印象を与える2灯式ヘッドランプ、フロントフェンダーからリヤフェンダーまで一新された意匠部品など、シャープでアグレッシブなスタイリングを強調しています。 |
| ・ |
D断面アルミスイングアームの採用によりバネ下重量を軽減し、前後サスペンションの減衰力設定などを最適化することにより、ストリートでの安定性とコーナリング時のグリップ感を向上させています。 |
| ・ |
新設計の多機能液晶メーターパネルには、デジタルスピードメーター、バーグラフタイプのデジタルタコメーター、時計、オド/トリップメーターなどを装備しています。 |
| 商品名 |
KLX250 |
| 発売予定日 |
2008年4月5日 |
| メーカー希望小売価格※ |
518,000円(本体価格493,334円、消費税24,666円) |
| 年間予定販売台数 |
1,000台 |
|
カラー
|
ライムグリーン エボニー |
※ メーカー希望小売価格には、諸経費等を含みません。価格は参考価格です。
主要諸元
| 商品名 |
KLX250 |
| 型式 |
JBK-LX250S |
| 全長×全幅×全高 |
2,200mm×820mm×1,190mm |
| 軸間距離 |
1,430mm |
| 最低地上高 |
285mm |
| シート高 |
890mm |
| キャスター/トレール |
26.5°/ 105mm |
| エンジン形式/弁方式 |
水冷4ストローク単気筒/DOHC4バルブ |
| 総排気量 |
249cm3 |
| 内径×行程 |
72.0mm×61.2mm |
| 圧縮比 |
11.0:1 |
| 最高出力 |
18kW (24PS) / 9,000rpm |
| 最大トルク |
21N・m (2.1kgf・m)/7,000rpm |
| 始動方式 |
セルフスターター |
| 点火方式 |
CDI |
| 潤滑方式 |
ウェットサンプ |
| エンジンオイル容量 |
1.5L |
| 燃料供給方式 |
フューエルインジェクション |
| トランスミッション形式 |
常噛6段リターン |
| クラッチ形式 |
湿式多板 |
| ギヤ・レシオ |
1速 |
3.000 |
| 2速 |
2.000 |
| 3速 |
1.500 |
| 4速 |
1.190 |
| 5速 |
1.050 |
| 6速 |
0.952 |
| 一次減速比/二次減速比 |
2.800 (84/30)/3.000 (42/14) |
| フレーム形式 |
セミダブルクレードル |
| 懸架方式 |
前 |
テレスコピック(倒立インナーチューブ径43mm) |
| 後 |
スイングアーム(ユニトラック) |
| タイヤサイズ |
前 |
3.00-21 51P |
| 後 |
4.60-18 63P |
| ブレーキ形式 |
前 |
シングルディスク 250mm (外径) |
| 後 |
シングルディスク 240mm (外径) |
| ステアリングアングル(左/右) |
45°/ 45° |
| 車両重量(乾燥) |
127kg |
| 燃料タンク容量 |
7.7L |
| 定地燃費 |
40.0km/L(60km/h) 国土交通省届出値 |
| 最小回転半径 |
2.4m |
|