組織改正、業務執行体制の改正、役員の異動および人事異動
    
    2006年03月30日
    
    |   |    | 
|   |    川崎重工は、2006年4月1日付で次のとおり、組織改正、業務執行体制の改正、役員の異動および人事異動を行います。 [組織改正] □  本社 《営業推進本部》   | ・ | 中国支社を廃止し、新たに中国営業所を設置する。 |   | ・ | 四国支社を廃止し、その機能を関西支社に移管する。 |   | ・ | プロジェクト部を事業開発部と改称する。 |  
 □  ガスタービン・機械カンパニー 《ガスタービンビジネスセンター》   | ・ | 常用発電営業部を発電プロジェクト営業部と改称する。 |   |   | 産業ガスタービン営業部を廃止し、その機能を新設する産業ガスタービン海外営業部、産業ガスタービン国内営業部に移管する。 |   | ・ | 技術総括部エンジン開発部を廃止する。 |   | ・ | 産業ガスタービンシステム総括部海外事業推進部を廃止し、その機能を新設する産業ガスタービンシステム総括部システム業務部海外業務課に移管する。 |   | ・ | ガスタービンビジネスセンターは、管理部、品質保証部、航空エンジン営業部、発電プロジェクト営業部、産業ガスタービン海外営業部、産業ガスタービン国内営業部、エンジン業務部、資材部、技術総括部、産業ガスタービンシステム総括部、生産総括部をもって編成する。 |     《環境ビジネスセンター》  | ・ | 営業総括部を廃止する。 |   | ・ | 産廃営業部を廃止し、その機能を開発営業部に移管する。 |   | ・ | 環境ビジネスセンターは、管理部、開発営業部、東部営業部、西部営業部、水処理プラント営業部、品質保証部、工務・建設部、調達部、開発部、技術一部、技術二部、水処理プラント部をもって編成する。 |    □  汎用機カンパニー 《技術本部》  | ・ | デザイン企画部をデザイン部と改称する。 |   | ・ | コスト企画部と購買総括部コスト開発部を統合し、コスト開発部とする。 |   | ・ | 第一設計部の機能の一部を新設する第二設計部に移管する。 これに伴い、従来の第二設計部から第五設計部をそれぞれ第三設計部から第六設計部と改称する。 |   | ・ | 開発技術部を新設し、技術管理部開発技術グループの機能を移管する。 |   | ・ | 実験技術部を新設する。 |   | ・ | 第一実験部の機能の一部を、新設する第二実験部に移管する。 これに伴い、従来の第二実験部を第三実験部と改称する。 |   | ・ | 技術本部は、技術管理部、商品企画部、デザイン部、コスト開発部、モトGP部、第一設計部、第二設計部、第三設計部、第四設計部、第五設計部、第六設計部、開発技術部、実験技術部、第一実験部、第二実験部、第三実験部、研究部、商品評価グループをもって編成する。 |    [業務執行体制の改正] ※〔 〕は旧担当業務もしくは職名、( )は担当を示す。  | ▽ | 執行役員  汎用機カンパニーバイスプレジデント 兼 生産本部長〔同  汎用機カンパニーバイスプレジデント(技術・生産・購買担当)〕 天江 文昭 |   | ▽ | 執行役員  航空宇宙カンパニーバイスプレジデント 兼 技術本部長(同  航空宇宙カンパニーバイスプレジデント 兼 QM推進室長 兼 技術本部長) 堀川 英嗣 |    [新任執行役員] ※〔 〕は旧担当業務もしくは職名、( )は担当を示す。  | ▽ | 執行役員  汎用機カンパニー 技術本部長 〔汎用機カンパニー 技術本部長〕 木野内 総介 |   | ▽ | 執行役員  汎用機カンパニー 購買総括部長 〔汎用機カンパニー 購買総括部長〕 河村 義雄 |   | ▽ | 執行役員  車両カンパニー 企画本部長〔車両カンパニー 企画本部長 兼 車両管理部長〕 松岡 京平 |   | ▽ | 執行役員  営業推進本部長〔営業推進本部 副本部長 兼 国際部長〕 山下 清司 |   | ▽ | 執行役員  汎用機カンパニー 企画本部長〔汎用機カンパニー 企画本部長〕 菅原 健史 |    [退任執行役員]  (1) 2006年3月31日付  | ▽ | 特命執行役員〔汎用機カンパニーバイスプレジデント 兼 ロボットビジネスセンター長〕  黒﨑 泰充   嘱託就任 |   | ▽ | 特命執行役員〔営業推進本部長〕  青木 昭二   ストラテジックアドバイザー(社長特命事項担当)就任 |   | ▽ | 執行役員〔ガスタービン・機械カンパニー付〕  富家 勝   嘱託就任 |    (2) 2006年5月31日付  | ▽ | 執行役員〔社長特命事項(Kawasaki Motors Europe N.V.担当)〕  鶴谷 将俊   川重商事(株)顧問就任 ※ 鶴谷執行役員については、現在、Kawasaki Motors Europe N.V.担当として海外駐在中であり、後任への業務引継ぎ等の必要から2006年5月31日付退任とする。 |    [人事異動] □  本社 《営業推進本部》  | ▽ | 国際部長〔Kawasaki Motors Manufacturing Corp., U.S.A出向〕  理事 服部 和史 |   | ▽ | 営業推進本部付 参与〔中部支社長〕  澤田 栄三 |   | ▽ | 関西支社副支社長(中国・四国担当) 兼 車両カンパニー大型構造物ビジネスセンター 参与(中国・四国営業  担当) 兼 カワサキプラントシステムズ(株)出向〔中国支社長 兼 カワサキプラントシステムズ(株)出向〕  山口 敏幸 |   | ▽ | 中部支社長〔中部支社業務グループ長 兼 プロジェクトグループ長〕  溝口 行雄 |  
 
 □  技術開発本部  | ▽ | 業務部長 兼 調達課長〔業務部長 兼 総務・勤労グループ長 兼 調達グループ長〕  島田 浩一郎 |  
 《技術研究所》  | ▽ | 技術研究所付(新技術担当)〔技術研究所チーフアドバイザー(新技術担当)〕  理事 安田 耕三 |   | ▽ | 化学技術研究部長〔化学技術研究部長 兼 粉体グループ長〕  梶畠 賀敬 |  
 《システム技術開発センター》   | ▽ | メカトロ開発部長〔メカトロ開発部センサグループ長 兼 汎用機カンパニー ロボットビジネスセンターエンジニアリング部 参与〕  金丸 孝夫 |   | ▽ | システム開発部長〔電子制御技術部制御グループ長〕  理事 河野 行伸 |  
 《知的財産部》  | ▽ | 知的財産部長〔システム技術開発センターシステム開発部長〕  理事 井床 利之 |   | ▽ | 知的財産部 参与(知的財産企画担当)〔知的財産部長〕  岡崎 士朗 |  
 □  車両カンパニー  | ▽ | カンパニー付(技術開発担当) 兼 品質総括部長 兼 品証技術部長〔品質総括部長 兼 品証技術部長〕  理事 奥 保政 |    《企画本部》  | ▽ | 企画部長 兼 車両管理部長 兼 企画本部 参与(大日程計画担当)〔企画部長 兼 企画本部 参与 (人事  企画・大日程計画担当)〕  光石 正幸 |    《資材本部》  | ▽ | 車両資材部長 兼 CR推進課長〔車両資材部長 兼 CR推進グループ長 兼 物流管理グループ長〕 宗行 昌成 |    《技術本部》  | ▽ | 技術本部 参与(特命事項担当)〔設計部長 兼 技術本部 参与(業務改革担当) 兼 技術管理グループ長 兼 設計部デザイングループ長 兼 技術開発本部 知的財産部 参与(カンパニー特許担当) 兼 川重車両テクノ(株)出向〕   小平 裕明 |   | ▽ | プロジェクト設計部長 兼 技術本部 参与(業務改革担当)〔プロジェクト設計部第二プロジェクト設計グループ長 兼 技術本部 参与(業務改革担当)〕  松藤 彰 |   | ▽ | プロジェクト設計部 参与〔プロジェクト設計部長 兼 技術本部 参与(業務改革担当)〕  野島 邦敏 |   | ▽ | 設計部長 兼 技術本部 参与(業務改革担当) 兼 設計部デザイン課長〔構体構造設計グループ長〕  木村 敏宣 |    《建設機械ビジネスセンター》  | ▽ | 技術部長 兼 技術管理課長〔技術部長〕  三河内 正 |   | ▽ | 製造部長 兼 車両カンパニー企画本部 建設機械管理部総務勤労課 参与〔製造部長 兼 生産技術グループ長 兼  車両カンパニー企画本部 建設機械管理部総務勤労グループ 参与〕  田中 愛一郎 |    《大型構造物ビジネスセンター》 (営業総括部)  | ▽ | 営業総括部長〔営業総括部長 兼 土木機械・機器営業部長 兼 土木機械・機器営業部海外グループ長〕  松村 圭二 |   | ▽ | 土木機械・機器営業部長 兼 土木建築営業課長〔土木機械・機器営業部土木・建築グループ長〕  橋本 雅明 |    (生産総括部)  | ▽ | 工事部長 兼 技術開発本部 橋梁技術開発部建設技術課長 兼 川重工事(株)出向〔川重工事(株) 出向 兼 技術総括部橋梁エンジニアリング部工事グループ長 兼 生産総括部工事部長〕  岡田 彰治 |    □  航空宇宙カンパニー 《QM推進室》  | ▽ | QM推進室長 兼 技術本部副本部長(宇宙・誘導機器担当)〔技術本部副本部長(宇宙・誘導機器担当) 兼 宇宙・誘導機器設計部長〕  理事 石川 主典 |    《企画本部》  | ▽ | 企画本部長(東京駐在)〔企画本部長(東京駐在) 兼 企画部長〕  理事 渡邉 武史 |   | ▽ | 企画本部付(EMBRAER担当)〔管理部長〕  理事 堀田 哲生 |   | ▽ | 企画部長〔企画部 参与〕  長井 秀文 |   | ▽ | 管理部長〔管理部 参与〕  本川 一平 |    《営業本部》  | ▽ | 営業本部副本部長(宇宙・民需担当)〔営業本部副本部長〕  重久 賢司 |   | ▽ | 営業本部副本部長(防需担当)〔生産本部業務部長〕  前野 泰宏 |    《技術本部》  | ▽ | 技術本部副本部長(哨戒機・輸送機担当) 兼 哨戒機・輸送機設計部長〔哨戒機・輸送機設計部長〕  理事 下村 豊 |   | ▽ | 技術本部 参与(民需固定翼担当)〔民間航空機設計部長〕  田川 孝二 |   | ▽ | 研究部長〔研究部 参与〕  森田 直弘 |   | ▽ | 装備技術部長〔装備技術部 参与〕  中濱 修造 |   | ▽ | 民間航空機設計部長〔装備技術部長〕  理事 小牧 博一 |   | ▽ | 宇宙・誘導機器設計部長〔宇宙・誘導機設計部 参与〕  福井 將喜 |    《生産本部》  | ▽ | 生産本部副本部長(生産、改善、WING21プロジェクト担当)〔生産本部副本部長(改善,WING21プロジェクト担当)〕  理事 安田 義美 |   | ▽ | 生産本部付(次期大型機生産統括担当)〔生産管理部 参与(次期大型機担当)〕 理事 才原 義和 |   | ▽ | 業務部長〔業務部 参与(ヘリ担当)〕  小島 俊文 |   | ▽ | 生産管理部長〔生産本部副本部長(生産担当) 兼 生産管理部長〕  平田 良三 |   | ▽ | 生産技術部 参与(787担当)〔技術本部研究部長〕  山本 宏樹 |    □  ガスタービン・機械カンパニー  《ガスタービンビジネスセンター》  | ▽ | 副センター長〔副センター長 兼 産業ガスタービンシステム総括部長〕  理事 大黒 一豊 |   | ▽ | ビジネスセンター付(産業ガスタービン営業担当) 兼 産業ガスタービン海外営業部長〔常用発電営業部長〕  理事 向井 茂 |   | ▽ | 品質保証部長〔技術総括部航空エンジン技術部 参与〕  西 俊裕 |   | ▽ | 発電プロジェクト営業部長〔常用発電営業部常用営業グループ長〕  日野 茂樹 |   | ▽ | (株)カワサキマシンシステムズ出向 兼 産業ガスタービン国内営業部長〔(株)カワサキマシンシステムズ出向 兼 産業ガスタービン営業部 非常用グループ 参与〕  内田 晴記 |   | ▽ | (株)カワサキマシンシステムズ出向 兼 産業ガスタービン国内営業部副部長〔(株)カワサキマシンシステムズ出向 兼 産業ガスタービン営業部 コージェネグループ長〕  甲斐田 勝 |   | ▽ | 資材部長〔品質保証部長〕  理事 秋川 尚史 |    (技術総括部)  | ▽ | 技術総括部長 兼 航空エンジン技術部長〔技術総括部長 兼 技術企画部長〕  遠崎 良樹 |   | ▽ | 技術企画部長 兼 管理課長〔エンジン開発部長〕  宮地 宏 |    (産業ガスタービンシステム総括部)  | ▽ | 産業ガスタービンシステム総括部長 兼 機械ビジネスセンター付〔ビジネスセンター付(発電プロジェクト担当) 兼 機械ビジネスセンター付 兼 産業ガスタービンシステム副総括部長 兼 発電プロジェクト部長〕 理事 山田 一 |   | ▽ | 産業ガスタービンシステム副総括部長 兼 システム業務部長〔システム業務部長 兼 エンジン業務部 参与〕  理事 広畑 昌彦 |   | ▽ | 発電プロジェクト部長〔海外事業推進部長〕  乃村 春雄 |    (生産総括部)  | ▽ | 生産総括部副総括部長 兼 生産技術部長〔技術総括部航空エンジン技術部長 兼 生産総括部 参与〕 衣斐 正宏 |   | ▽ | 生産総括部 参与〔生産技術部長〕  森本 毅 |    《機械ビジネスセンター》  | ▽ | 艦艇機器営業部長〔艦艇機器営業部長 兼 第一営業グループ長〕  海老名 庄司 |   | ▽ | システム技術部長 兼 システム・制御課長〔システム技術部長 兼 システム・制御グループ長 兼 ガスタービンビジネスセンター 産業ガスタービンシステム総括部発電プロジェクト部システム・制御グループ長〕  田中 康裕 |   | ▽ | 川重原動機工事(株)出向 兼 工場総括部工事部長〔川重原動機工事(株)出向 兼 工場総括部工事部 参与〕  多田 博幸 |   | ▽ | 川重原動機工事(株)出向 兼 工場総括部工事部 参与〔川重原動機工事(株)出向 兼 工場総括部 工事部長〕  田中 英雄 |    《環境ビジネスセンター》  | ▽ | 環境ビジネスセンター付 参与(営業総括)〔営業総括部長〕  塩原 久幸 |   | ▽ | 管理部長 兼 ガスタービン・機械カンパニー 企画本部管理部 参与〔管理部長 兼 経理グループ長 兼 ガスタービン・機械カンパニー 企画本部管理部 参与〕  金成 益義 |   | ▽ | 開発営業部長〔営業総括部産廃営業部長〕  渋谷 吉雄 |   | ▽ | 開発営業部 参与〔営業総括部開発営業部長〕  佐々木 斉 |   | ▽ | 東部営業部長 兼 川重環境エンジニアリング(株)出向〔営業総括部東部営業部長 兼 中部グループ長 兼 川重環境  エンジニアリング(株)出向〕  阿部 幸生 |   | ▽ | 西部営業部長 兼 川重環境エンジニアリング(株)出向〔営業総括部西部営業部西日本グループ長〕  太田 敏昭 |   | ▽ | 水処理プラント部長〔水処理プラント部長 兼 計画グループ長〕  時本 博司 |    □  汎用機カンパニー 《企画本部》  | ▽ | 管理部長〔管理部 参与〕  川上 康 |   | ▽ | 関連企業部長〔関連企業部 参与〕  三條 好夫 |   | ▽ | 関連企業部 参与〔関連企業部長〕  中川 雅文 |  
 《営業本部》   | ▽ | 営業本部長〔営業本部副本部長 兼 販売促進部長〕  理事 宮武 環 |   | ▽ | 補給部品部長 兼 部品課長〔補給部品部長〕  平田 博士 |   | ▽ | CP営業部長 兼 販売促進部長〔CP営業部長〕  濱名 徹 |  
 《技術本部》  | ▽ | 技術本部副本部長(設計開発担当)〔技術本部副本部長(設計担当) 兼 第一設計部長〕  理事 大西 洋二 |   | ▽ | デザイン部長〔デザイン企画部長〕  田中 俊治 |   | ▽ | コスト開発部長〔コスト企画部長 兼 購買総括部コスト開発部長〕  宮尾 宏一 |   | ▽ | 第一設計部長〔第一設計部第一グループ長〕  堀内 勇二 |   | ▽ | 第二設計部長 兼 第一課長〔第一設計部第二グループ長〕  河本 裕一 |   | ▽ | 第三設計部長〔第二設計部長〕  加藤 晃 |   | ▽ | 第四設計部長 兼 第一課長〔第三設計部長〕  味口 明夫 |   | ▽ | 第五設計部長〔第四設計部長〕  上村 一郎 |   | ▽ | 第六設計部長〔第五設計部長〕  山田 浩平 |   | ▽ | 開発技術部長〔技術管理部開発技術グループ長〕  中原 浩 |   | ▽ | 実験技術部長〔商品評価グループ長〕  岩井 弘之 |   | ▽ | 第一実験部長 兼 第二実験部長〔研究部第二グループ長〕  川村 直樹 |   | ▽ | 第三実験部長 兼 モトGP部長〔モトGP部長〕  古橋 賢一 |   | ▽ | 研究部長 兼 第二課長〔第一実験部長〕  鞍谷 真一 |  
 《生産本部》   | ▽ | 生産本部副本部長 兼 生産管理部長 兼 ロボット製造部長〔生産管理部長〕  理事 深草 雅彦 |   | ▽ | 生産技術部長〔生産技術部長 兼 表面処理技術グループ長〕  河野 雅夫 |    《品質総括部》  | ▽ | 品質総括部長〔技術本部副本部長(開発実験担当) 兼 研究部長 兼 第二実験部長〕  理事 高田 広 |   | ▽ | 品質保証部長 兼 管理課長〔品質保証部長〕  大田 義雄 |    《ロボットビジネスセンター》  | ▽ | ビジネスセンター長〔生産本部長〕  理事 小川 耕司 |    《明石事務所》  | ▽ | 明石事務所長 兼 勤労部長 兼 勤労課長〔明石事務所長 兼 勤労部長〕  理事 橋本 芳純 |    □  出向  | ▽ | 川重商事(株)出向〔総務部秘書室長〕  理事 上田 功 |   | ▽ | (株)カワサキマシンシステムズ出向〔汎用機カンパニー生産本部ロボット製造部長 兼 品質管理課長〕  森 博昭 |   | ▽ | 川重テクノサービス(株)出向〔技術開発本部 システム技術開発センターメカトロ開発部長〕  西 義和 |   | ▽ | 川重明石エンジニアリング(株)出向〔ガスタービン・機械カンパニー ガスタービンビジネスセンター 資材部長〕  中島 照弘 |   | ▽ | 大阪動力工業(株)出向〔ガスタービン・機械カンパニー 環境ビジネスセンター 営業総括部西部営業部長 兼 九州グループ長〕  石田 章 |   | ▽ | Kawasaki Motors Manufacturing Corp., U.S.A出向〔汎用機カンパニー 企画本部管理部長〕  松原 秀幸 |   | ▽ | (株)ケイテック出向〔汎用機カンパニー 営業本部長〕  理事 繁治 登 |   | ▽ | 伸光ダイガスト(株)出向〔汎用機カンパニー 品質総括部長 兼 管理グループ長〕  理事 大津 信 |    □  退職  | ▽ | 〔営業推進本部四国支社長〕  森岡 玉樹 |   | ▽ | 〔車両カンパニー 大型構造物ビジネスセンター付(東京駐在)〕  理事 伊藤 宏明 |   | ▽ | 〔ガスタービン・機械カンパニー ガスタービンビジネスセンター 産業ガスタービン営業部長 兼 極東グループ長〕  永田 安信 |  
 
 
 
  |