ドライ低NOx水素混焼ガスタービン「L30A-DLH」が日刊工業新聞社 十大新製品賞を受賞
2015年01月22日
このたび日刊工業新聞社が主催する第57回「十大新製品賞」において、当社が開発したドライ低NOx水素混焼ガスタービン「L30A-DLH」が「本賞」を受賞しました。
十大新製品賞は、日刊工業新聞社がその年に開発、実用化した製品の中から、モノづくり産業の発展や日本の国際競争力強化に資する製品を選定し、表彰する制度です。
「L30A-DLH」は、当社独自の「追焚き燃焼方式」を利用したドライ・ロー・エミッション(DLE)燃焼器を自社開発の30MW級高効率ガスタービン「L30A」に搭載したもので、体積当たり60%の水素ガス混焼時にNOx値を天然ガス焚き並みの25ppm (O2=15%換算)以下に抑制する技術を世界で初めて実現しました。
今後とも当社は、省エネルギーや環境負荷低減を実現できる製品・サービスを通じて地球環境に貢献していきます。
![]() |
![]() |
||
ドライ低NOx水素混焼ガスタービン 「L30A-DLH」 |
■日刊工業新聞社 第57回「十大新製品賞」について
http://www.nikkan.co.jp/cop/prize/priz05000.html
■ドライ低NOx水素混焼ガスタービン「L30A-DLH」ニュースリリース
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20140220_1.html