坂出LNG向けLNG基地を引き渡し
2010年03月25日
![]() |
|||||||||||||
川崎重工は、本日、坂出LNG株式会社向けLNG基地を完成させ、引き渡しました。本基地は、2006年2月に坂出LNGから受注した四国初の大型LNG基地で、当社としては初めて、土木建築から機電設備までの工事一式をフルターンキーで施工したものです。 本基地は、地上式LNGタンクとしては国内最大級の地上プレストレストコンクリート(PC)式LNGタンク(容量:18万KL)を有しており、当社は本基地の工事着工からLNG第1船受入までの建設工事を3年の短期間で施工し、総合試運転を経て、本日の引き渡しに至りました。なお、坂出LNGは、同日、本基地の営業運転を開始し、四国電力株式会社坂出発電所への天然ガス供給を始めました。坂出発電所では、天然ガスに燃料転換した4号機(ボイラー発電設備)に供給するほか、2010年8月には1号機(ガスタービン発電設備)への供給を開始します。 LNGは、地球環境にやさしい、CO2排出量の少ないクリーンエネルギーとして需要が急増しており、国内外でLNG基地の建設が見込まれています。 なお、今回納入したLNG基地の概要は以下のとおりです。
|
|||||||||||||