川崎汽船向け5,000台積自動車専用船3隻を受注(川崎造船)
2003年05月28日
| 川崎造船は本日、川崎汽船株式会社向け5,000台積自動車専用船3隻の造船契約を締結しました。
当社は、1970年に世界初の自動車専用船「第十とよた丸」を川崎汽船向けに建造して以来、長年にわたり自動車専用船を建造してきた実績を高く評価され、今回の成約となりました。これら3隻は、当社の設計、品質保証の下、南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)にて建造され、引渡しは、2005年の後半から2006年初めの予定です。 なお本件は、川鉄商事株式会社の仲介により成約に至りました。
今回受注した自動車専用船は、二重殻構造の船体内側に燃料タンクを配置するとともに、船首バルブの改良と省エネ付加物の採用により従来船型から推進性能の向上を計り、燃料消費量を削減し、環境対策に配慮した船となっています。
本船の主要目は以下の通りです。
<主要目>
 | 全長 | 約179.99m | | 型幅 | 32.20m | | 積載台数 | 約5,000台(小型乗用車) | | 航海速力 | 約20.0Knots | | 航続距離 | 約24,500海里 | | 船級 | 日本海事協会(NK) | | 船籍 | パナマ(Panama) |
|