神戸三宮の地域活性化実証事業に合意~リアルとデジタルの連携テクノロジーによるサステナブルなアプリケーションを活用~

2022年06月28日

news_220628-1.jpg

Real D You(リアデュー)TM」のロゴマーク

川崎重工は、三宮本通商店街振興組合、三宮センターサウスまちおこし会、兵庫県立大学、神戸女子大学、神戸市、ALTEMYと協働で、当社が開発したリアルとデジタルの連携テクノロジーによるサステナブルなアプリケーション「Real D You(リアデュー)TM※1(以下、リアデュー)を活用した神戸三宮(神戸市中央区三宮町二丁目周辺地域)の地域活性化実証事業(以下、本実証)に合意しました。

経済産業省・中小企業庁商店街実態調査報告書によると、新型コロナウイルス感染症のまん延により、8割の商店街で来街者数が減少※2しており、地域社会機能の維持が喫緊の課題となっています。一方で、実店舗の買い回りや店員との交流など、ECビジネスとは異なる独自の価値も見直され、近年は地域の関係者を巻き込みながら持続可能な街づくりを推進する取り組みが注目されています。

このような中、本実証では、三宮本通商店街とセンターサウス通りにおいて、人や地域をつなげて商店街の賑わいを創出し、持続可能(サステナブル)な街づくりを推進します。当社は、社内制度であるビジネスアイディアチャレンジ制度※3で採択されたリアデュー事業のPOC※4として、イベント企画支援やアプリケーション開発を担当し、街路や店舗などリアルな街と来街者や商店街関係者の行動を、リアデューを用いてデジタルでつなぎ、賑わいや来街目的にどのような影響があるかを検証します。
また、来街者がリアデューを利用して街を歩き、店舗を利用し、街の情報をタイムリーに発信することを促すため、各種イベントを実施しながら、持続可能な街づくりに重要となる来街者の増加や商店街で働く人の働きがいの向上を図ることで、地域の経済活性化につなげます。本実証は、経済産業省・中小企業庁「がんばろう!商店街事業」制度と神戸市「地域商業活性化支援事業」制度を活用し、三宮本通商店街を主体とした産官学連携で取り組みます。

本実証で使用するリアデューは、当社が車両事業で培った公共空間認識から着想し、開発したアプリケーションです。人が大勢いる中で、「目立ちたくない」「恥ずかしい」といった公共空間におけるコミュニケーションの心理的な壁を打破したい想いから誕生しました。人の位置情報(オフライン)とスマホ内の仮想空間の位置情報(オンライン)が融合した新たな情報発信手段で、同じ場所に偶然居合わせた人が、公共空間のマナーを乱さずアプリケーション上でコミュニケーションが可能となります。また、地域とそこに集まる人をデジタル技術でつなぐことによって、街に来ることでしか得られない価値を創出します。
なお、アプリケーションへの位置情報の提供には、当社が開発しサービスを展開している、屋内位置測位サービス「iPNT-KTM※5の技術を活用しています。

今後は、屋内位置情報のインフラ領域ビジネス「iPNT-KTM」とアプリケーション領域ビジネス「リアデュー」の相乗効果によって事業を拡大していくとともに、全国に存在する12,210箇所※6の商店街を中心に、地域活性化や働きがいの向上に不可欠なアプリケーションとしてリアデューを活用し、地域社会における社会課題を解決していきます。

当社は、社会との対話を進めながら、革新的な体験価値を提供するコトづくりによって、人と人だけでなく、人と地域をサステナブルにつなぎ、地域社会の安全安心な暮らしの実現に貢献することで、SDGsの達成と持続可能な社会を実現していきます。

1 Real D You(リアデュー)TMティザーページ
https://www.real-d-you.com
2 経済産業省・中小企業庁「令和3年度商店街実態調査報告書」
3 ビジネスアイディアチャレンジ制度
オープンイノベーション活動のさらなる加速や、社内に眠っている事業アイデアの発掘・活用を目的として2020年4月に開始した社内新規事業公募制度。市場環境・顧客ニーズの急速な変化に対応するため、既存の製品・事業にとらわれないアイデアを広く募り、応募者自身や当社の強みを活用するとともに、必要に応じてスタートアップや大手企業など他社との連携も図ることで多様な製品・事業を生み出しています。企画と検証を短期間で繰り返す機動的な手法(アジャイル型)により、効率的かつスピーディーに新たな価値を創出します。
4 概念実証。新たなアイデアの実現可能性を示すために行う検証のこと。
5 iPNT-KTM事業プレスリリース
https://www.khi.co.jp/pressrelease/news_220201-1.pdf
6 経済産業省・中小企業庁「商店街における取組事例集2022

kawarusaki_logo_red120.png