排気量アップした「KX112」など 2022年モトクロス専用モデルを新発売
2021年06月17日
川崎重工グループのカワサキモータースジャパンは、モトクロス専用「KX112」「KX85/85 L」の2022年モデルを2021年9月17日より販売開始します。
2022年モデルでは、KX112の排気量アップ(従来モデルKX100)、KX85/85 Lを含めたエンジン・トランスミッションの耐久性、冷却性能の向上など、未来のチャンピオンを表彰台の頂点へと導くためのマシンとして、より進化を遂げています。
KX112
■「KX112」の特長
・ | 従来モデル「KX100」(排気量99 cm3)より排気量を111cm3に拡大し、低回転域でのトルクが強化された2ストローク単気筒エンジンを搭載 | |
・ | エンジンのパワーアップに合わせて、トランスミッションの耐久性を向上 | |
・ | より幅広いライダーと車体とのフィット感を高めつつ、より効率的に走行風をラジエータに導風し、冷却効率を高めたシュラウドを新設計 | |
・ | カワサキのKXファクトリーレースマシンをイメージしたスタイリングを実現 |
|
※メーカー希望小売価格には、諸経費等を含みません。価格は参考価格です。
■「KX85/85 L」の特長
KX85 |
KX85 L |
・ | パワフルな2ストローク単気筒エンジンを搭載 | |
・ | 新設計のエンジン・トランスミッションを採用 | |
・ | より幅広いライダーと車体とのフィット感を高めつつ、より効率的に走行風をラジエータに導風し、冷却効率を高めたシュラウドを新設計 | |
・ | ライダーの自由度を高めるため、極限までコンパクトに設計されたボディワークを実現 | |
・ | エルゴノミクスパッケージと、精悍で機能的なルックスの両立を実現 | |
・ | 「KX85 L」のみ、車名を「KX85-Ⅱ」から「KX85 L」に変更 |
|
※メーカー希望小売価格には、諸経費等を含みません。価格は参考価格です。
ご参考:株式会社カワサキモータースジャパンの概要
(1) | 所在地 | : | 兵庫県明石市川崎町1番1号 |
(2) | 代表者 | : | 代表取締役社長 寺西 猛 |
(3) | 設立年月日 | : | 1953年12月15日 |
(4) | 資本金 | : | 1億円 |
(5) | 事業内容 | : | モーターサイクル、パーソナルウォータークラフト「ジェットスキー®」、汎用ガソリンエンジン、エンジン部品の国内総販売元 |
(6) | ウェブサイト | : | https://www.kawasaki-motors.com/ |
■KX112 主要諸元
■KX85/85 L 主要諸元
※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。