インドネシアで太陽熱利用空調システムの実証試験を開始(川重冷熱工業)

2014年01月20日

川重冷熱工業は、インドネシア・デポック市のインドネシア大学構内において、本日よりソーラーナチュラルチラー(ソーラー吸収冷温水機)を中心とした太陽熱利用空調システムの実証試験を開始します。

本実証試験は、環境省より受託した「平成25年度インドネシアにおけるコベネフィット型太陽熱利用空調システム技術協力委託業務」の一環として実施します。同委託業務は、インドネシアで環境汚染対策と温室効果ガスの排出削減を目的としたコベネフィット型事業の実証試験を行い、その結果をもとにした対策の提言を取りまとめ、海外でのビジネス展開による事業の普及とインドネシアの環境政策強化に寄与することを目的としています。

太陽熱利用空調システムは、太陽熱を回収するソーラーコレクターとその熱を利用して空調用冷水を供給するソーラーナチュラルチラー(80冷凍トン)で構成されます。実証試験では、インドネシア大学の新築校舎に太陽熱利用空調システムを設置し、ソーラーコレクターが回収した熱でつくる90℃の温水をナチュラルチラーに投入することで、燃料消費量および温室効果ガスの排出を削減しつつ、校舎内の空調に利用する冷水を供給します。空調負荷が低い時間帯では、ソーラーコレクターからの温水だけで空調用冷水の供給が可能です。今後、2015年3月まで実証試験を行い、システムの有効性について検証します。

当社が開発したナチュラルチラーは、燃料にガス・油を利用するため、一般的な電気式空調機器に比べて格段に電力使用量が低く、空調の電力需要の低減に大きな効果があります。また、様々な熱源を利用でき、太陽熱など再生エネルギーと組み合わせることにより、化石燃料の消費を抑えることが可能です。この太陽熱と組み合わせたナチュラルチラーは、太陽熱を利用することにより、燃料を約14%削減することが可能で、また、同容量の電気式冷凍機を設置した場合に比べ、約43%のCO削減効果があり、燃料消費量および温室効果ガス排出の削減にも貢献します。

 インドネシアは、年間5~6%の経済成長が続いており、エネルギー消費量が年々増加しています。その大半は空調施設の電力使用によるもので、そのために火力発電所から大量に排出される二酸化硫黄等による大気汚染の問題が深刻化しています。一方で、同国は気候変動対策にも積極的で、2020年までに自国内の温室効果ガス排出量を26%削減するとしており、省エネシステムの導入に高い関心を持っています。

今後とも当社は、省エネルギーや環境負荷低減を実現するシステム・機器の開発、販売を通じて、地球環境に貢献していきます。

 

 

<太陽熱利用空調システムのイメージ図>

 

 

  C3140120-1.jpg

 

 

□ 

 

お問合せ先

   

 

川重冷熱工業株式会社
東京本社営業・サービス総括室 海外営業部
TEL 03-3645-8251