スポット溶接専用ロボット「BXシリーズ」を新発売
2011年09月28日
BX100N
川崎重工は、スポット溶接専用ロボット「BXシリーズ」を新発売します。
今回発売する「BXシリーズ」は、従来型の大型汎用ロボット「Zシリーズ」の優れた性能をさらに進化させつつ、自動車の車体や部品のスポット溶接に最適化させた垂直多関節型ロボットです。
「BXシリーズ」は、自動車および自動車部品メーカーがスポット溶接ロボットに求めている動作スピードの高速化や高密度配置を実現することにより、生産性の向上とともに、生産ラインの長さを短縮することで大幅な生産設備のコストダウンを可能にしています。
□ |
動作スピードの高速化 |
□ |
ロボットの高密度配置が可能 |
今回は、小型軽量化が進んでいる溶接ガンに対応しつつ、高速・小型で使い勝手の良い「BX100N」(最大可搬質量100kg、最大リーチ2,200mm)と、従来機の置き換えに対応できる「BX200L」(最大可搬質量200kg、最大リーチ2,600mm)の2機種をラインナップとして揃えており、溶接ガンの質量や動作レイアウトに応じた機種の選択を可能にしています。
商品名 | BX100N | BX200L |
発売予定日 | 2011年10月1日 | |
国内販売価格※ | 500万円 | 600万円 |
※ |
販売価格はメーカー希望小売価格
|