国際海事展「Sea Japan 2024」に出展
2024年04月09日
川崎重工の舶用推進/精密機械/船舶海洋ディビジョンは、2024年4月10日(水)~12日(金)にに東京ビッグサイトで開催されるで開催される「Sea Japan 2024」に出展します。
当社の歴史は造船業に始まり、これまで船舶に搭載されるエンジンやプロペラなどの推進機器、甲板機器、舵取機などの油圧装置と多様な舶用製品をお客様に提供してきました。近年はIoT/ICT/AI等を用いたDXテクノロジーに目を向け、運航管理支援システム:SOPassや陸上から機器を監視するCMS※1、AIを活用したCBM※2、環境問題に貢献するバッテリー推進システムやハイブリッド推進システム等の取り扱いに加え、省力化技術として安全離着岸・係船システムの開発を進めています。
今回の出展ではJapanパビリオンにおいて、舶用システムインテグレータとして、当社が独自に培ったデジタル技術を駆使した舶用DX製品を紹介するとともに、各種ハードウェアを組み合わせたデモンストレーションを体験いただけます。また、同じパビリオンのテーマゾーンでは、液化水素運搬船を中心とした船舶・海洋部門の「次世代へつなぐ新しい技術」を紹介しているブースもございますので、ぜひ当社展示ブースにお立ち寄りください。
各ディビジョンの主な舶用関係製品
舶用推進Div. | : | サイドスラスタを始めCPPやアジマススラスタ、それらを統合制御するKICSおよびバッテリー推進、ハイブリッド推進システムを含む環境対応推進システムなど |
精密機械Div. | : | 舵取機、甲板機械などの舶用油圧装置 |
船舶海洋Div. | : | LNG運搬船をはじめとした商船の運航効率を改善し、燃料消費削減に伴う環境負荷物質排出量低減及び安全性向上に向けたサービス |
【展示会概要】
Sea Japan 2024 (公式URL:https://www.seajapan.ne.jp/)
日程 | : | 2024年4月10日(水)~12日(金)10:00~12:00 |
会場 | : | 東京ビッグサイト 東1-3ホール |
当社出展ブース | : | 小間番号1E-26、2B-27 |
入場料 | : | 無料 |
- ※1Condition Monitoring System
- ※2Condition Based Maintenance