電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」が芸術文化観光専門職大学RICプロジェクトに採択
2021年04月28日
noslisu引渡しの様子
川崎重工の電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」が、芸術文化観光専門職大学RIC(地域リサーチ&イノベーションセンター)の第1号プロジェクトに採択されました。
兵庫県但馬地域内において、当社・同大学・地域が共同で「noslisu(ノスリス)」を使用し、移動サービスに関する社会課題を解決するための実証実験を行います。
1.実施形態
川崎重工と芸術文化観光専門職大学の共同事業(大学と但馬地域の団体が連携) |
2.実証実験の概要
(1) | 実験場所 | 兵庫県但馬地域内 | ||
(2) | 実験期間 | 2021年度(2021年4月~2022年3月) | ||
(3) | 内 容 | 多様な地域で情報発信、生活利用、観光地利用、観光アクティビティ等のシーンにおいて、有効性や可能性を探る。 | ||
(4) | 参加教員 | 講師 野津直樹(走行ログを記録しデータを分析) |
詳細は芸術文化観光専門職大学のURLをご覧ください。