『第5回日中省エネルギー・環境フォーラム』-開催
2010年10月24日
「第5回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」が、10月24日(日)に赤坂プリンスホテルにて開催されました。日本側は大畠経済産業大臣、池田経済産業副大臣、近藤環境副大臣他、張富士夫(財)日中経済協会会長等、中国側は、張暁強国家発展改革委員会副主任、蒋耀平商務部副部長、程永華在京中国大使他が参加し、官民関係者合わせて約1,100名(日本側:約700名、中国側:約400名)が参加しました。
過去最多となる44件の協力プロジェクトが調印され、また過去のフォーラムで合意された76件の協力プロジェクトの中から日中双方から別々に最優秀案件が選出されました。日本側から川崎重工業株式会社、中国側から安徽海螺創業投資有限責任公司が選出され、結果的にカワサキ-コンチの合弁事業が日中双方から最優秀と認定され、林常務と郭董事長が基調講演を行いました。
|
|||