S.Y 販売部 販売企画課

これまでのキャリア/現在の仕事

お客様の生産活動の向上に貢献できる新しいサービスの企画を行っています。現場に足を運びお客様のお困りごとをヒアリングし、解決手段を検討し、サービスをつくります。また、そのサービスを提供するための社内体制構築や料金体系の設定も行います。従来のアフターサービスに付加した新サービスで、カワサキのロボットをお使いのお客様に安心と安全を提供するのが私の使命です。

Chapter 01 プロジェクト概要

遠隔支援サービスは、お客様の現場の課題を、アプリケーションを活用して遠隔地からリアルタイムに映像を共有し短時間で解決するサービスです。通常、お客様の設備に突発トラブルが起こった場合、サービススタッフが現地で対応しますが、お客様の生産活動を止めないために早期復旧が求められます。課題は、遠方の現場には移動時間がかかることや、現地対応の人員調整に時間を要することです。これを解決するのが遠隔支援サービスです。1分1秒でも早く現場の課題を解決し、あらゆるお客様の生産活動を止めないサービスです。

プロジェクト概要

Chapter 02 プロジェクトの課題

会社にとっても新しい挑戦のため、思い描いた通りに進まないことがあります。また、社内関係者から厳しいご意見をいただくことも多々ありました。そのたびにお客様が解決したい課題は何なのか徹底的にヒアリング・分析を行いました。サービススタッフにも遠隔支援サービスのベネフィットを発信し続けました。チームメンバー全員がプロジェクトを成功させるために何が必要なのか常に考え、意見を出し合ってきました。その結果、お客様や社内関係者にも遠隔支援サービスが浸透していき、大きく展開することができました。

プロジェクトの課題

Chapter 03 得られた成果/今後の抱負

遠隔支援サービスでお客様の生産活動の向上に貢献でき、収益化できたことが最大の成果です。また、お客様内でも困ったことがあれば遠隔支援サービスを活用するという意識が浸透したことも成果だと考えています。今後、国内外問わずカワサキのロボットをお使いのすべてのお客様での遠隔支援サービス導入が目標です。また、本プロジェクトの経験を活かしてお客様のロボットのライフサイクルに寄り添う次の新たなサービスを開発します。