ページ内移動用のメニューです。


当社の教育制度について

当社は、人財を資産とする会社であることを第一に、優秀な技術者をいかに育成するかが会社の優位性に直結すると考えており、資格の取得促進や社内教育の強化等、従業員の技術レベルの向上に力を入れています。
そのような背景の中、2018年度より社内の体系的な教育制度を構築しました。全国の事業所の従業員を対象とした各階層別教育や溶接等の技能教育を行っています。また、事業所に講師を派遣する形でコミュニケーション研修やホウレンソウ等のテーマ別研修も実施しています。

階層別研修

  • 入社1~3年目研修
  • 所長研修
  • 副所長研修
  • 班長・副班長研修

事業所運営の中核を担う所長、副所長、班長及び副班長を対象に「各ポジションにおける期待や役割の確認」「部下とのコミュニケーションや指導方法」などにフォーカスした研修を実施しています。副所長研修と班長・副班長研修は2日間の宿泊研修を実施しており、2019年度は、川崎重工グループのセミナーハウス(六甲山荘)で研修を開催しました。
新戦力となる入社3年目までの従業員には、安全に関する講義やビジネスの基本、新人としての心構えを醸成する内容の集合研修を実施しています。

副所長研修の様子/六甲山荘セミナーハウス

副所長研修の様子/六甲山荘セミナーハウス

テーマ別研修

  • コミュニケーション研修
  • ホウレンソウ研修
  • 接遇応対研修

事業所のニーズに合わせた研修を各事業所で開催しています。これまで、「ホウレンソウ」「接遇応対」等のビジネスの基本的な研修を実施したり、仕事を円滑にするための「コミュニケーション力向上研修」等、業務クオリティの向上を目的とした人材育成の強化に取り組んでいます。

接遇応対研修

接遇応対研修

技能研修

  • 溶接講習【匠塾】
  • 電気講習【匠塾】

技能教育として、当社の運転維持管理業務に必要な技能を持った人財を育てるための研修を行っています。技能研修の一つである溶接講習(匠塾)では、溶接のベテランが講師となり、若い従業員に溶接技術を教えています。溶接技術の習得だけでなく、関連作業を行う際の安全に配慮した作業についても勉強します。今年度からは、第2種電気主任技術者の養成を目指した講習会も開始しました。初心者でも取れる資格から、経験を積んだ後に取得できる資格まで段階的な技能習得・育成を行い、最終的には溶接極め人の育成を目指しています。

技能研修の様子、溶接研修【匠塾】

技能研修の様子、溶接研修【匠塾】

教育プログラム全体図

教育プログラム全体図
ISO 14001

ページの終わりですページの先頭へ戻る