ニュース
2010年
- 2010年12月27日
- 人事異動について
- 2010年12月27日
- 国内初の全鋼製電車「阪急電鉄600系車両」保存車両を阪急電鉄株式会社へ譲渡
- 2010年12月24日
- 組織改正、業務執行体制の改正および人事異動(アーステクニカ)
- 2010年12月08日
- 298,000重量トン型鉱石専用運搬船「BAOGANG SPIRIT」の引き渡し
- 2010年12月02日
- カワサキワールド公式携帯サイトがオープンしました
- 2010年12月02日
- 新型ホイールローダ「AUTHENT 50ZV-2」を新発売
- 2010年12月01日
- ばら積運搬船「KT ALBATROSS」の引き渡し
- 2010年11月30日
- 航空機用一定周波数発電装置「T-IDG」を次期固定翼哨戒機(P-1)量産機向けに初納入
- 2010年11月29日
- ドリルシップ、シャトルタンカー用に「レックスペラ」を連続受注
- 2010年11月26日
- 業界初の固定式分級機構を採用した新型対向式ジェットミルを新発売(アーステクニカ)
- 2010年11月25日
- 人事異動について
- 2010年11月24日
- 「鉄道技術展」に出展しました
- 2010年11月24日
- 大深度石油掘削船(ドリルシップ)用「レックスペラ」6基を納入
- 2010年11月15日
- 潜水艦「けんりゅう」が進水
- 2010年11月11日
- 双日と川崎重工、ロシア極東地域コージェネレーション化プロジェクトに契約調印
- 2010年11月10日
- 連結子会社の吸収合併による抱合せ株式消滅差益計上に関するお知らせ(PDF:121.7KB)
- 2010年11月09日
- 6,200台積み自動車運搬船「CHESAPEAKE HIGHWAY」の引き渡し
- 2010年11月08日
- 韓国で建設機械用油圧ポンプの生産工場を拡張
- 2010年11月04日
- H-ⅡBロケット2号機用フェアリングを出荷
- 2010年11月02日
- 「鉄道技術展」に出展
- 2010年11月02日
- 平成23年3月期第2四半期 決算説明資料を掲載(PDF:307.7KB)
- 2010年11月02日
- 平成23年3月期第2四半期 決算短信 [日本基準] (連結)(PDF:390.3KB)
- 2010年11月02日
- 役員の異動について
- 2010年11月01日
- メガワット級超電導モータで国内最高出力達成 -高効率の電気推進船の実現に向けて-
- 2010年10月29日
- 人事異動について
- 2010年10月27日
- 茨城県向け「川崎式BK117C-2型 防災ヘリコプター」を納入
- 2010年10月26日
- ニッケル水素電池を用いた多機能電力貯蔵装置の開発について
- 2010年10月22日
- ばら積運搬船「IPSEA COLOSSUS」が進水
- 2010年10月21日
- 平成23年3月期第2四半期 業績予想の修正に関するお知らせ(PDF:127.2KB)
- 2010年10月14日
- 298,000重量トン型鉱石専用運搬船「ORE AMAZONAS」の引き渡し
- 2010年10月12日
- 「CSR報告書2010」の発行について
- 2010年10月06日
- 「Ninja ZX-10R」などニューモデル5機種を「インターモト2010」に出展
- 2010年10月06日
- 稲わらから「熱水式バイオエタノール製造技術」により バイオエタノールの製造に成功
- 2010年10月04日
- LNG運搬船「TAITAR NO.4」の引き渡し
- 2010年09月30日
- 人事異動について(日本飛行機)
- 2010年09月30日
- 役員の異動について(カワサキマシンシステムズ)
- 2010年09月30日
- 組織改正、業務執行体制の改正および人事異動について
- 2010年09月28日
- ばら積運搬船「KOREAN LILY」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年09月21日
- 世界初、長期水エマルジョン燃料実船試験実施
- 2010年09月15日
- インド向け7,200kWコージェネレーションシステムを受注
- 2010年09月14日
- 発電機一体型の小水力発電システム「リング水車」を初受注(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年09月13日
- LPG運搬船「DEVON」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年09月07日
- 韓国POSCOへ蒸気タービン発電設備を出荷
- 2010年08月31日
- 大型貫流ボイラで初めてVOC(揮発性有機化合物)の完全燃焼処理に成功(川重冷熱工業)
- 2010年08月26日
- 役員の異動について
- 2010年08月26日
- 代表取締役の異動について
- 2010年08月24日
- 業務執行体制の改正(日本飛行機)
- 2010年08月20日
- 舶用2サイクルディーゼル試験機関による環境対策のための技術開発を開始
- 2010年08月19日
- 発電効率49.0%のグリーンガスエンジンを販売開始
- 2010年08月06日
- ばら積運搬船「OCEAN COLOSSUS」が進水(川崎造船)
- 2010年08月02日
- トルコ向けセメント排熱発電設備を受注(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年07月30日
- 平成23年3月期第1四半期 決算短信 [日本基準] (連結)(PDF:579.1KB)
- 2010年07月30日
- 平成23年3月期第2四半期 業績予想の修正に関するお知らせ(PDF:81.6KB)
- 2010年07月27日
- 海外で初めて鉄道システム用地上蓄電設備の実証試験に成功
- 2010年07月22日
- 神戸市の橋梁耐震補強工事向けに「Kリンク」を受注(川重商事)
- 2010年07月09日
- ドイツ向けセメント排熱発電設備を受注(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年07月07日
- ベル工法が国土技術開発賞の最優秀賞を受賞
- 2010年07月01日
- 国内初、ごみ焼却・バイオガス化複合施設の建設および運営事業を受注(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年06月30日
- 組織改正および人事異動(日本飛行機)
- 2010年06月29日
- 180,000重量トン型ばら積運搬船「CAPE TSUBAKI」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年06月29日
- 組織改正および人事異動について(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年06月28日
- 世界で初めてヒトiPS細胞の自動培養に成功
- 2010年06月25日
- 役員の異動について(カワサキマシンシステムズ)
- 2010年06月25日
- 人事異動について
- 2010年06月23日
- スタイリッシュな400ccのネイキッドスポーツモデル「ER-4n」を新発売
- 2010年06月23日
- フルフェアリングを装着した400ccのスポーツモデル「Ninja 400R」を新発売
- 2010年06月18日
- 役員の異動について(カワサキプレシジョンマシナリ)
- 2010年06月14日
- 載貨重量298,000トン型鉱石専用運搬船「BAO MIN」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年06月10日
- 中国の油圧機器・装置販売子会社が営業開始(カワサキプレシジョンマシナリ)
- 2010年06月09日
- 小型バイナリー発電設備の製造・販売を開始
- 2010年06月07日
- 2012年APECサミット開催会場および海洋センター向けにガスタービン発電設備を連続受注
- 2010年06月03日
- 役員の異動および業務執行体制の改正(日本飛行機)
- 2010年06月01日
- H-IIAロケット18号機用フェアリングを出荷
- 2010年05月31日
- 東京都に磁気浮上式高速電動機直結単段ターボブロワ 「川崎MAGターボ」を納入
- 2010年05月28日
- ワシントン首都圏交通局向け新型地下鉄電車の受注内定
- 2010年05月26日
- 業務執行体制の改正および人事異動について(カワサキプレシジョンマシナリ)
- 2010年05月26日
- 組織改正、役員の異動、業務執行体制の改正および人事異動(アーステクニカ)
- 2010年05月26日
- 役員の異動について(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年05月25日
- 日中共同開発のごみ処理システムが国連機関のブルースカイ賞にノミネート
- 2010年05月18日
- ばら積運搬船「HOUYU」が進水(川崎造船)
- 2010年05月06日
- 役員の異動について(川崎造船)
- 2010年05月02日
- 低NOx(15ppmDLE)燃焼器技術がガスタービン学会の技術賞を受賞
- 2010年04月29日
- ニューヨーク市交通局向け新型地下鉄電車の受注内定
- 2010年04月28日
- 日立建機株式会社による株式会社KCMへの資本参加について
- 2010年04月27日
- 中期経営計画(2010~2012年度)(PDF:149.3KB)
- 2010年04月27日
- 平成22年3月期決算短信
- 2010年04月24日
- インドに二輪車の輸入・販売現地法人を設立
- 2010年04月21日
- 平成22年3月期 業績予想の修正および特別損失の計上に関するお知らせ(PDF:82.7KB)
- 2010年04月20日
- 台北市向け新型地下鉄電車の初編成が完成
- 2010年04月14日
- シンガポール地下鉄工事向け岩盤対応型シールド掘進機5基を連続受注
- 2010年04月13日
- 米国の車両工場で鉄道車両製造累計1,000両を達成
- 2010年04月08日
- 第19回「地球環境大賞」の大賞を受賞
- 2010年04月08日
- 気象庁向け風洞設備工事を国土交通省関東地方整備局より受注
- 2010年04月07日
- 「HTV/H-ⅡBロケットの開発」が、第39回日本産業技術大賞 文部科学大臣賞を受賞
- 2010年04月05日
- 航空機用発電装置「T-IDG®」が電機工業技術功績者表彰の優秀賞を受賞
- 2010年03月31日
- 人事異動について(KCM)
- 2010年03月31日
- 役員の異動(カワサキマシンシステムズ)
- 2010年03月31日
- 中国に現地法人を設立(川重商事)
- 2010年03月30日
- 次期輸送機(XC-2)試作1号機の納入について
- 2010年03月29日
- 組織改正、業務執行体制の改正および人事異動について(カワサキプラントシステムズ)
- 2010年03月29日
- 役員の異動(アーステクニカ)
- 2010年03月26日
- 業務執行体制の改正および役員の異動について
- 2010年03月26日
- 組織改正、業務執行体制の改正および人事異動について(カワサキプレシジョンマシナリ)
- 2010年03月26日
- 組織改正および人事異動について(川崎造船)
- 2010年03月26日
- 組織改正および人事異動(日本飛行機)
- 2010年03月26日
- 組織改正、業務執行体制の改正、人事異動および役員の異動について
- 2010年03月25日
- 潜水艦「うんりゅう」を引き渡し(川崎造船)
- 2010年03月25日
- 坂出LNG向けLNG基地を引き渡し
- 2010年03月23日
- 韓国の現代建設に蒸気タービン発電設備を出荷
- 2010年03月18日
- 韓国のPOSCOから蒸気タービン発電設備を受注
- 2010年03月16日
- 住友金属小倉に炉頂圧回収発電設備を納入
- 2010年03月15日
- 再生医療向けに高品質・高効率な細胞自動培養ロボットシステムを開発
- 2010年03月11日
- ばら積運搬船「QUEEN BUSAN」が進水(川崎造船)
- 2010年03月10日
- 高効率・低エミッションの1,700kW級ガスタービンM1A-17を開発
- 2010年03月02日
- 「787ドリームライナー」の増産に向け新生産工場が完成
- 2010年03月01日
- 180,000重量トン型ばら積運搬船「CAPE YAMABUKI」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年02月22日
- 役員の異動について
- 2010年02月22日
- 役員の異動について(川崎造船)
- 2010年02月22日
- 兵庫県の「CO2削減協力事業」への参加について-当社グループの取り組みが第1号案件として成立-
- 2010年02月22日
- 代表取締役の異動および取締役の異動について
- 2010年02月19日
- 「バケットホイールエキスカベータ」がトミカになります
- 2010年02月08日
- H-IIAロケット17号機用フェアリングを出荷
- 2010年02月04日
- インド向け天然ガス圧縮機トレインの製作およびモジュール・エンジニアリング業務を受注
- 2010年02月01日
- カワサキグリーンガスエンジンを用いた自家発電設備の運転を開始
- 2010年02月01日
- LPG運搬船「HISUI」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年01月29日
- 平成22年3月期第3四半期 決算短信(PDF:218.3KB)
- 2010年01月26日
- ハイチ大地震被害に対する支援について
- 2010年01月26日
- 防衛省向け次期輸送機(XC-2)の試作1号機が初飛行に成功
- 2010年01月20日
- 180,000重量トン型ばら積運搬船「FEG SUCCESS」の引き渡し(川崎造船)
- 2010年01月18日
- 住友金属工業和歌山製鉄所に蒸気タービン発電設備を納入
- 2010年01月13日
- 大型汎用ロボット「MX700N」を新発売
- 2010年01月12日
- 日立建機に大型ホイールローダをOEM供給開始(KCM)
- 2010年01月07日
- 韓国の現代建設から蒸気タービン発電設備を受注
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら