よくあるご質問
-
入館
再入館できますか?
-
当日に限り再入場が可能です。再入場をご希望のお客様は、チケットのご提示をお願いいたします。
※チケットの譲渡・転売は禁止しております。
-
展示内容
写真やビデオ撮影はできますか?
-
館内での写真・ビデオ撮影は自由です。撮影の際は、展示物に当たらないように、また、他のお客様の迷惑にならないようご配慮をお願いします。特に自撮りや動画撮影・配信については、他のお客様の肖像権などに配慮いただくようお願いいたします。
なお、ドローンを含む無人航空機の使用は、安全管理のため、禁止させていただいています。
-
展示内容
体験施設はありますか?
-
小さなお子様から大人のお客様にも楽しんでいただけるさまざまな体験施設があります。
モーターサイクルギャラリー
実際に触ったりまたがったりできる体験コーナーがあります。
陸のゾーン
0系新幹線・先頭車両の実物を展示しており、客室や運転席に入ることができます。鉄道模型ジオラマではHOゲージサイズの模型を操作することができます。
海のゾーン
水上バイクのゲームがあります。
空のゾーン
大型の川崎バートルKV-107II型ヘリコプターの実物を展示しており、客室内部に入ることができ、操縦室もご覧いただけます。パイロット気分で、神戸空港での離発着を体験できるフライトシミュレーターもあります。
-
展示内容
体験施設の事前予約は可能ですか?
-
事前予約は受け付けていません。ご希望の方から順番に体験していただきます。
なお、空のゾーンのフライトシミュレーターおよびモーターサイクルギャラリーのRidEXは会場内での予約制となっています。
-
展示内容
モーターサイクルギャラリー内の期間限定車の展示期間はいつまでですか?
-
展示内容によって期間が異なりますので、恐れ入りますが、カワサキワールドにお電話ください。
TEL:078-327-5401
-
サービス
荷物を預かってもらえる場所はありますか?
-
館内にリターン式のコインロッカーがあります。(100円返却式)
<ロッカーサイズ>
幅300mm×奥行400mm×高さ250mm 10個
幅300mm×奥行400mm×高さ450mm 6個
幅300mm×奥行400mm×高さ700mm 4個
-
サービス
バリアフリーについて教えてください。
-
車いすが必要な方や、高齢者、ベビーカーでお越しのお客様などにも安心してご利用いただけるように、各種設備を整えています。
車いすおよびベビーカーのご利用は、1Fインフォメーションカウンターまでお申し出ください。(車いす2台、ベビーカー2台まで無料)
http://www.kobe-maritime-museum.com/service/index.html
-
サービス
ベビー関連施設はありますか?
-
小さなお子様連れやご家族連れのお客様にも安心してご見学いただけるように、さまざまな設備をご用意しております。
授乳室(1Fロビー)には、ベビーベッドと水場をご用意しています。
http://www.kobe-maritime-museum.com/service/index.html
また、館内ではベビーカーをご使用いただけます。ベビーカーの貸出は行っておりますが、台数に限りがございますので、ご持参のご協力をお願いします。
-
サービス
館内に喫煙できる場所はありますか?
-
全館禁煙となっており、館内に喫煙スペースはございません。
-
サービス
駐車場・駐輪場はありますか?
-
施設内に駐車場はございません。お車でお越しの際は、周辺の有料駐車場をご利用ください。また近隣の有料駐車場の優待契約はありません。
-
サービス
ペットと一緒に入館できますか?
-
ペットを連れてのご入館はお断りしています。お預かりもできませんので、あらかじめご了承ください。
-
サービス
案内する人はいますか?
-
案内サービスはございません。各ゾーンにスタッフがおりますので、展示内容についてご質問がありましたら、お気軽にお声がけください。
-
サービス
外国語表示はありますか?
-
展示物は英語表示のみです。(パンフレット類は英語のほかに、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語もございます。)
-
サービス
身体障害者手帳持参の場合、本人および付添い者も対象となりますか?
-
恐れ入りますが、神戸海洋博物館にお問い合わせください。
TEL:078-327-8983
-
お買い物・お食事
館内に飲食施設はありますか?
-
神戸海洋博物館の2階にレストラン「オーシャンプレイス(洋食)」「シノワーズ雅苑(中華)」があります。※レストラン入口は博物館外となりますので、ご注意ください。
また、カワサキワールドの休憩室に自販機があります。
-
お買い物・お食事
飲食物の持ち込みはできますか?
-
飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。水筒やペットボトルなどふた付きの容器に入った飲み物のみお持ち込み可能です。
※お飲み物は、館内指定場所にてお飲みください。
-
お買い物・お食事
キャッシュレス対応していますか?
-
チケットおよびミュージアムショップでの商品のご購入には、現金およびクレジットカードがご利用いただけます。