年表


1878年 川崎正蔵が川崎築地造船所(東京)を開設(創業)。
1896年 株式会社川崎造船所(神戸)を創立。松方幸次郎が初代社長に就任。
1897年 伊豫丸(川崎造船所第一番船)進水
1902年 乾ドック(神戸工場 第1ドック)完成
1906年 兵庫工場を開設
1906年 わが国初の潜水艇を完成
1908年 民間造船所初の大型軍艦「淀」竣工
1911年 国産化第1号蒸気機関車完成
1918年 兵庫工場に飛行機科を設置
1919年 船舶部を分離して、川崎汽船(株)を設立
1922年 当社初の航空機(乙式一型偵察機)完成
1926年 東京市の永代橋を製作
1928年 兵庫工場を分離して、川崎車輛を設立
1933年 「六甲号」自動車の製作販売を開始
1934年 満鉄「あじあ号」用パシナ形蒸気機関車を納入
1937年 飛行機部門を分離して、川崎航空機工業(株)を設立
1939年 川崎重工業株式会社として社名変更
1941年 「飛燕」戦闘機の生産を開始
1950年 製鉄部門を分離して、川崎製鉄(株)を設立
1952年 ヘリコプタの製造を開始(ベル47D型)
1969年 川崎重工業、川崎車輛、川崎航空機工業の合併
1969年 国産初の産業用ロボット「川崎ユニメート2000」誕生
1969年 モーターサイクル「H1」を発売
1972年 モーターサイクル「Z1」を発売
1972年 汽車製造(株)を合併、川重冷熱サービス(株)を設立
1973年 ジェットスキーの販売を開始
1975年 米国でモーターサイクルの生産を開始
1976年 ガスタービン発電設備PU200を開発
1979年 BK117型ヘリコプタ初飛行
1986年 アメリカで鉄道車両生産開始
1988年 アメリカで建設機械生産開始
1981年 わが国初のLNG運搬船を引渡し
1989年 明石海峡大橋主塔工事を受注
1991年 英仏海峡海底鉄道トンネル掘削機、掘削に成功
1996年 東京湾アクアライン向け世界最大径シールド掘削機、掘削完了
1996年 創立100周年
2001年 北米唯一の鉄道車両の一貫製造を行う最新鋭の鉄道車両専用工場が完成
2001年 社内カンパニー制と執行役員制を導入
2002年 船舶部門が(株)川崎造船として分社独立
精機部門(油圧機器部門)が(株)カワサキプレシジョンマシナリとして分社独立
2003年 破砕機事業部門が(株)アーステクニカとして分社独立((株)神戸製鋼所との合弁)
2004年 台湾高速鉄道向け車両初出荷
2005年 プラント部門がカワサキプラントシステムズ(株)として分社独立
2006年 環境部門がカワサキ環境エンジニアリング(株)として分社独立
2007年 カワサキプラントシステムズ(株)とカワサキ環境エンジニアリング(株)が合併し、新たにカワサキプラントシステムズ(株)として発足
2007年 次期固定翼哨戒機(XP-1)試作1号機・次期輸送機(XC-2)試作1号機ロールアウト
2008年 (株)アーステクニカを完全子会社化
2009年 建設機械部門が(株)KCMとして分社独立
2010年 (株)川崎造船、カワサキプレシジョンマシナリ、カワサキプラントシステムズを再統合
2013年 シスメックス(株)と医療用ロボットの開発に向けたマーケティング会社(株)メディカロイドを設立
2015年 (株)KCMを日立建機グループに譲渡
2017年 米国工場で当社初となるボーイング社向け民間旅客機用貨物扉の製造ラインが完成
2018年 米国工場で当社初となるボーイング社向け民間旅客機用貨物扉が完成
2021年 鉄道車両部門が川崎車両(株)として分社独立
モーターサイクル&エンジン部門がカワサキモータース(株)として分社独立